こうべつながりブログ

生きがいを年齢で諦めてほしくない

身元保証人と死後事務を受任する上でも大切な人生会議/ACP。

つながり会員さんは入会後に完成させた意思表示指示書(エンディングノート)を、年に一度更新します。

つまり厚生労働省が啓発している人生会議を繰り返しています。

で、更新日の数日前につながり会員Aさんから『更新の後、アッシー君してくれない』と。

用件は花壇の土や花の購入。

花壇を始めたきっかけはコロナで集まりがなくなったため。始めて以降活き活きしている様子が伺えます。

しかし、体力低下や年齢もあり、途中で倒れたら迷惑を掛けるから今年度いっぱいで終えようか悩んでいると。

僕は(悩んでいるけど続けたい気持ちが強いと感じて)「続けましょう!もしもの時は僕たちが解約や撤去はするから」

そしてホームセンターへ。

どれも一緒に見える僕。

めっちゃ楽しそうに選んでるAさんを横目に、ついつい食べられる野菜コーナーを見る僕。

で、花壇へ。

さらに楽しそうに色々花の説明やエピソードを語ってくれるAさん♪

これから春を目指して植え替えなどをするそう。

春にもう一度見に来よう!

“終活”のお困りごとがございましたらまずはお気軽にご相談ください。
資料請求して頂いた方には、毎月終活情報誌「つながりだより」を無料でお届けします。
お問い合わせや資料請求後の営業電話はいたしませんので、ご安心ください。

お電話からのお問い合わせ

078-335-5172

受付時間:9:00〜17:00※土日祝祭日を除く